この記事では、私が豪華客船クルーに憧れてからずっと調べてきた情報と、客船クルーになった経験をもとに、
を詳細に紹介しています!
豪華客船とは?
豪華客船とは、15階建てのホテルが海に浮かんでるみたいな、とても大きな船です。
お客さんは1週間くらいの旅程で、船内のお部屋で暮らしながら、色々な港を訪れることができます。
一般的に、「豪華客船」「クルーズ」「クルーズ客船」と呼ばれています。
英語では「Cruise」「Vessel」と呼ばれています。
- 映画
- 舞台
- ダンスレッスン
- コンサート
- 絵画オークション
- ティーンズ・子供向けのワークショップ…etc.
豪華客船ならではのイベントといえば、キャプテンのトークショーや、船出のシャンパンタワーですね!
日本船では、樽の日本酒のイベントも。
世界中に豪華客船の会社があります。
- プリンセスクルーズ
- カーニバルクルーズ
- MSCクルーズ
- ノルウェージャンクルーズ
- ロイヤルカリビアン
- Costa…etc.
日本の会社では「飛鳥Ⅱ」や「ニッポン丸」はよく聞く名前ですね。
豪華客船クルーの特殊な働き方
客船クルーは、3ヶ月・6ヶ月・9ヶ月など長期で働く、契約社員です。
上記期間中は、基本的には毎日お仕事で休みの日はありません。
その代わり、1・2ヶ月の長期休暇がありますが、お休みの間は、給料は出ません。
会社や仕事の職種によって条件が異なり、飛鳥クルーズの場合はお休みの時も、減給ですがお給料があります。
どんなお仕事があるのか?
ホテル業とエンターテイメント業、飲食業に加えて、エステや観光ツアーガイドなどがあります。
もちろん、豪華客船を運転するエンジニアもいます。
MSCクルーズにはチョコレート専門店があったり、ショーや舞台の数が多かったりと、豪華客船によって職種の種類や幅が違います。
私の働いている豪華客船について
プリンセスクルーズという会社のダイヤモンドプリンセス号で働いています。
ダイヤモンドプリンセスは、日本の港とアジアの国を旅する豪華客船です。
具体的には、
- 日本(横浜、長崎、清水、函館、石垣島、別府、大阪、青森・・・etc)
- シンガポール
- タイ(プーケット、パタヤ、サムイ島・・・etc)
- マレーシア(クアルランプール・・・etc)
- ベトナム(ホーチミン・・・etc)
- オーストラリア
など。
ダイヤモンドプリンセスの特徴として、日本食やお風呂があります。
日本旅行のシーズン中は日本人のお客さんが多いので、海外クルーズ船の中では比較的日本人クルーが多いです。
クルーの良いところ5選
お仕事をしながら旅できる
客船クルーの一番の魅力は、お仕事をしながら様々な観光地を訪れたり、景色を楽しんだりできることだと思いました!
様々な国のお友達ができる
客船クルーの大半はフィリピン・タイ・インドネシア人ですが、少なくてもいろんな国から来た人たちがいます!
私はフィリピン、インドネシア、インド、イギリス、メキシコ、アルゼンチン、ペルーの人とちょっと仲良くなりました!嬉しい!
皆フレンドリーで職場環境が良い
豪華客船のクルーたちは、船の中で何年もずっと一緒にいるので、会社だけど学校みたいな人間関係に思えました。
ホグワーツ魔法学校みたいな感じで、新入生にとってもフレンドリーでした。
病気のときは会社が全負担
船乗むむは実際に胃腸炎になり、盲腸の疑いがあって様々な医療機関を受診しましたが、全て会社が負担してくれました。
船内転職したり、辞めやすい
契約を完了できる&客船で働けるというのは、とても信頼のある経験です。
初めはなんでもいいのでクルーになって、次に、希望の職種に異動をお願いできるかもしれないということです。
まずは採用されたポジションを全うし、6ヶ月〜10ヶ月、働き抜くこと。
そして、スキマ時間で英語を鍛えましょう!
クルーの大変だと思ったこと5選
お部屋が狭くて窓がない
豪華客船クルーは、「クルーキャビン」というお部屋を何人かでシェアして暮らします。
どのクルーズ選のキャビンも基本は2段ベットです!
しかも、ベッドに高さがなくて、座れないのが気に入らないポイント。
ちなみにマットレスや枕は快適です!
もうひとつ嫌なのが、備え付けのテレビが大きすぎてテーブルが使えないこと。
二人部屋なのに椅子がひとつしかありません。
窓がないので、病気で隔離されていて外に出られなかった時は閉塞感がハンパなかったです。
乾燥がすごい!
小さな加湿器・ディフューザーがあると良いでしょう。
ない場合は、濡れたタオルを干しても◎
私は睡眠中に喉を痛めてしまい、風邪を引いてしまいました。
洗濯物の手洗い
共用の洗濯機が足りなくて、あと清潔なのか信用できなくて、洗濯物を手洗いしています。
私は洗面台でじゃぶじゃぶ洗っています。
手洗い専用のプラスチックの洗濯袋という商品がありますので、それを買うとより簡単にできるかもしれません!
料理ができない
客船には自由に使えるキッチンはありません!
なので、気分転換の料理はできません。
客船クルーはクルーのレストランで食事をします。
グルテンフリー・シュガーフリー・無添加などは難しいでしょう。
基本的な食材は冷凍保存後、解凍されているので、フレッシュさも物足りないです。
1人の時間が取れない
客船クルーズは、お仕事中はもちろん、クルーレストランでも、そしてお部屋も基本はルームシェアなので、どこでもワイワイして賑やかです。
私は一人で静かにしたい時もあるので、ちょっとツラいです。
クルーの大変って聞いてたけれど大丈夫だったこと
長時間労働
毎日の長時間労働(私の場合は10時間)は、全部で6時間の休憩時間を適度に挟むので、意外と平気でした!
有料Wi-Fiの電波が悪い?
Wi-Fiは1日2ドル(300円/2024年1月現在)と、ちょっと高いです。
電波については、キャビンではかなり固まってしまいますが、デッキでは普通に使えます。
動画はちょっと厳しいので、港にいるときにダウンロードしておくことをお勧めします。
人間関係&職場恋愛トラブル
スパや温泉のスタッフは仕事柄か、平和的で優しくて丸い感じの人が多くてオススメです
職場恋愛も起きていません。
パートナーがいたり、ご結婚されている人が多い部署だったようです。
クルーのお仕事と暮らしのバランス
朝からお昼まで5時間働いて、
お昼から午後5時間、休憩するか少し港で観光して、
午後から夜5時間働いています。
クルーバーでは毎晩カラオケやパーティーで盛り上がっています。
クルージム・プールもあります。
私はあまりクルー施設は使わずに、船内を見学して回るか、部屋でゆっくりするのが好きです。
豪華客船クルーの食事について
朝食・昼食・ティータイム・夕食は休憩時間や好きな時に、「クルーメス」というクルー専用のビュッフェレストランで食べられます。
最近は世界的にベジタリアンが増えたので、ベジタリアン対応の食事や野菜中心のメニューも用意されています。
ダイヤモンドプリンセスはアジアからお仕事に来ている人が多いので、お米は必ずあるのが嬉しいところです。
職種やポジションのランクが上がると、お客様のビュッフェレストランで食べることもできます。
ダイヤモンドプリンセスのゲスト用のビュッフェには、お味噌汁や納豆、ラーメンなどの日本食があるのが嬉しいポイントです。
キャプテンなど特別なポジションの方には、専用のレストランがあるようです。
乗船〜下船の仕方について
豪華客船が飛行機やホテル・タクシーやバスを手配してくれます。
入国・出国の手続きは「ポートエージェント」というスタッフがお手伝いしてくれます。
数十人が一緒に乗り込むので、みんなについていけば安心です。
クルーのお給料
お給料の額は、事前に契約時にわかります。
気に入ったらサインして契約です。
私は月払い制で、月1600ドルです。
職種によって、出来高制だったり、チップが反映されたりします。
専用のデビットカードが作られて、そこにチャージされます。
クルーが病気になったとき
コロナやその他の感染症のときは、空いたお部屋で隔離です。
ルームサービスが頼めます。
船内に病院があり、薬もくれます。
港の病院に行くこともあります。
最悪一時帰国する時もありますが、ほとんどの医療費を会社が支払ってくれます。
私が胃腸炎になった時は、部屋で隔離された後、港の病院で診察を受けて一時帰国になりました。
その時の入院や飛行機の手配、手続きは全て会社とエージェントが行ってくれました。
私はエージェントに付き従い、診察を受け、タクシーに乗り、送られたチケットでチェックインをして飛行機に乗りました。
日本に帰国後から家までは自分で、自費で手配しました。
客船クルーになるために必要なこと
英語を勉強しよう!
英語ができないからと諦めなくても大丈夫!
ですが、少しでも上達しておくことでコミュニケーションはもちろん、
私も英語の資格は何も持っていないし、Web簡単テストのIELTSは4くらいでした!
緊急時の対応をオンライン授業や避難訓練を学ぶときにも困ることがないです。
就職してからも、もっとクルー同士の会話に入りたいな、もっとお客様の質問や世間話の内容が理解できるようになりたいな、と思う日々です。
実践的な英語のオススメ勉強方法は、「話す練習」のみ!
私はオンラインやリアルの英会話、もしくは独り言や音読で練習しています!
YouTubeやブログで客船クルーについて調べる
まずはどんな豪華客船があるのか調べることはとても大切です。
豪華客船は会社や船によって、お客様のターゲット層が変わります。
また、仕事内容、会社の雰囲気、航海する国や旅程、船内のイベントや施設が異なります。
どの会社で、どの仕事をしたいか、明確にしていきましょう!
気軽に応募してみよう
豪華客船の公式サイトから・または各職種のエージェントや会社から応募できます!
書類審査→面接→オンラインテストなど、かなり行程が長く時間がかかるので、まずは書類が通るのか知るために、応募してみるのをお勧めします!
疑問や質問は、船乗むむのInstagramやX、マシュマロ匿名質問箱に聞いていただければ、出来る限りでお答えしますので、お気軽にエイヤッと質問してください。